楽しみながら基本をふまえて コース<ジューンブライドのボケー・クラッチタイプ> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.06.06 アジサイがひときわ美しい季節ですね。 様々な種類のアジサイが見られる昨今ですが、部屋の中でも楽しみたいと切って花瓶に入れると、水が […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<フレーミング・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.05.23 風が心地よい季節と言えば5月と言われる方も多いのではないでしょうか。新緑の樹木や咲く花の香りが、風に運ばれ私たちのところまで届きま […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<Mother’s Day> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.05.23 今年の母の日はうっかりしていた・・・汗。という様に、あわててプレゼントなどを用意された方もいるのではないでしょうか。 カレンダーで […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<プリゼンテーションボケー> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.04.23 真っ白なコデマリの花が、ところ狭しと細い枝にびっしりと咲く季節ですね。 よく見ると、小さな白い花が20個程集まり1つの花を形作って […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<イースター> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.04.18 ハナミズキの花びらがゆらゆら風になびき、燕も軒先に巣を作り忙しそうに飛び回る・・・そんなとても過ごしやすい季節となってきました。 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ミモザのアーチ> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.03.19 慌ただしい3月。寒暖の差があったり、花粉の飛散もあったり、コロナもまだまだ油断禁物ということで、体調管理には気が抜けない時期でもあ […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ホリゾンタルライン・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.03.05 春ならではのたくさんの花が花屋さんの店頭に並ぶ時期です。 3月は別れの季節とも言われますが、別れがあれば出会いもありますね。 様々 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ひなまつり> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.03.05 今年は例年より雪が多く、寒いイメージがあるのと、2月が短かったせい?!だけではないと思いますが、なかなか春の足音を感じにくかったの […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<バレンタイン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.02.14 北京オリンピックが寒い冬を盛り上げ、楽しみに応援されている方もいる中、今日14日はバレンタインディですね。 コロナ禍が未だ終息しな […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ラディエイティングスタイル> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2022.01.22 大寒も過ぎたところですが、やはり寒さが身に沁みますね… ですがこの時期、水がとても不純物が少なく、雑菌も少ない為、味噌、醤油、日本 […] 詳細を見る