楽しみながら基本をふまえて コース<オーヴァルスタイル・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.04.25 サツキやドウダンツツジ、ヤマボウシなどの花木が美しく見頃となっていますね。 もうすぐGWですが、非常に暑くだえなるようですので、早 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<イースター> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.04.07 気持ちのいい晴れた春の日、桜満開の入学式があちこちで行われているようです。 新しいスタートのこの時期は、やはり桜が似合いますね・・ […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<春のパープル> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.03.24 春分の日も過ぎ、朝晩の気温差はあるものの、温かな春を感じる今日この頃となりました。 桜の開花予想の話題もニュースでよくされています […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース〈(基)ネガティヴフォーカルポイント・トライアンギュラー> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.03.11 日中は比較的過ごしやすい気温になってきた昨今。 とある切り花売り場の片隅に、花満開のミツマタの枝が置いてありました。 葉が芽吹く前 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ひなまつり> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.02.21 長く居座る寒波や雪に、日々疲れきってしまう毎日ですね・・・ そんななか、立春も過ぎ、今まさに飾るタイミングではある雛人形。 春の訪 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<バレンタイン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.02.21 「バレンタインのせいにして!」というCMやスーパーなどのPOPに、思わずうなずいたり、そうね!と笑顔になってしまった方もいるのでは […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ホリゾンタルライン(俯瞰見 上から見て三角形+ミニラウンドスタイル)> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.02.03 今年の立春は2月3日です。暦の上では春の始まりを指しますが、どうやらそのようにはいかないようですね。 少し前の大寒では大人しくして […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<早春のスクエアガーデン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2025.01.22 2025年のレッスンがスタートしております。本年もフラワーステップをよろしくお願いいたします。 二十四節気の大寒を過ぎた頃ですが、 […] 詳細を見る
2024 お正月特別レッスン 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.12.28 <花材> 若松・大王松・マム・ナンテン・ハボタン・ゴールドヒノキ・ゴールドタケ・おたふくナンテン 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<お正月> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.12.23 今年も残すところ後1週間と少しとなりました。 2024年も様々な出来事がありましたが、石川県能登地方を震源とする地震のニュースは、 […] 詳細を見る