楽しみながら基本ふまえて コース<夏のギフト> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.07.18 ヒマワリの似合う季節です。 最近は品種改良が進み、昔ながらの背が非常に高くて、花もとても大きなもの・・・から、背もとても低く、花も […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<サマーアレンジ> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.07.18 7月。いつのまにか、1年の半分を折り返していた事に気付き、季節の移り変わりの速さを感じます・・・ 夏らしいビタミンカラーのオレンジ […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<バーティカルライン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.07.18 6月も後半になると、梅雨時期特有のジメジメ感と暑さにやられてしまいますが、 そんな時、デルフィニウムの鮮やかなブルーが清涼感を与え […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ジューンブライドのボケー> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.06.13 今年の梅雨入りは平年より遅いと言われていますが、蒸し暑さはじわじわきており、夜も寝苦しさを感じる日もありますね。 そんなジューンブ […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<エルスタイル・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.05.27 この時期、可愛らしい小さな白い小花をいくつも咲かせるドクダミ。 名前からして毒があるようだったり、抜いても抜いても生えてくる厄介な […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<Mother’s Day> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.05.14 風薫る季節、緑が美しい季節でもありますね。 今年も「母の日」がやってきました。 母の日のギフトもいろいろありますが、なんといっても […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<花べんとう> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.04.30 満開のツツジの花が、そろそろ折り返しをむかえているようです。 最近はあやめ科の植物が、路地などで大きな花を咲かせているのに出会いま […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<フレーミング・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.04.22 今年は例年より少し桜の満開が遅かったからか、桜が散り始めたらすぐに、花のバトンを受取りましたよ!と言わんばかりにハナミズキが咲き誇 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<イースター> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.04.22 イースターとは、キリスト教において生命の復活と繁栄を祝う春の大切な行事です。聞くところによると、キリストの誕生を祝うクリスマスより […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<トライアンギュラースタイル・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.03.25 春の長雨が続いています。寒さが戻っていますが、確実に枯れたように見えた木々にも小さな芽が膨らんでいるのを見かけると、春がすぐそこま […] 詳細を見る