楽しみながら基本をふまえて コース<早春いっぱいの花束> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.01.29 2024年のレッスンがスタートしております。本年フラワーステップをよろしくお願いいたします。 このたびの能登半島地震により被災され […] 詳細を見る
花くばりプログレス<ダブルジオメトリック> マミフラワー花くばりコース UPDATE : 2024.01.29 <花材> ヒメミズキ・スターチス・ラナンキュラス・ガーベラ・スプレーバラ・スチールグラス 詳細を見る
1月のブーケクラス<シンビジュームのガーランドとスチールグラスのボケー> マミフラワー講師資格取得コース UPDATE : 2024.01.29 <花材> シンビジューム・スチールグラス・ワックスフラワー・ハイブリットチース・ヒペリカム・スターチス 詳細を見る
研究科ショートくばり<ヒュウガミズキのリバーシブルデザイン> マミフラワー講師資格取得コース UPDATE : 2024.01.29 <花材> ヒメミズキ・トサミズキ・ブルーレースフラワー・スカビオサ・ラナンキュラス・ロー […] 詳細を見る
2024 お正月特別レッスン 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2024.01.29 <花材> コチョウラン・オンシジューム・スプレーマム・センリョウ・ナンキンハゼゴールド・ゴヨウ松・ヒカゲカズラ・スギゴールド・古代 […] 詳細を見る
12月のブーケクラス<クリスマスボケー> マミフラワー講師資格取得コース UPDATE : 2023.12.20 <花材> チューリップ・チョコレートコスモス・スプレーバラ・トルコキキョウ・アリウムコワニー・コットン・ヤワラ・ブルーアイス・コニ […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<お正月> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2023.12.14 センリョウの出荷が最盛期になっているというニュースを見ました。 最近ではセンリョウがクリスマス用のリースなどにも使われるそうで、需 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<クリスマス> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2023.12.14 今年は全国のあちらこちらでクリスマスマーケットが開かれているニュースを耳にします。 古くから、ヨーロッパの多くの都市の街の広場で開 […] 詳細を見る