楽しみながら基本をふまえて コース<トライアンギュラースタイル・基本型> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2020.02.01 2020年を迎えたばかりでしたが、1ヶ月がもう過ぎてしまいました。 もうすぐ節分ですね。 「季節を分ける」という意味があり、暦の上 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<早春のリースガーデン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2020.01.11 2020年のレッスンがスタートしました! 本年もフラワーステップをどうぞよろしくお願い致します。 さて、今年最初のレッスンは、「早 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<お正月特別レッスン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2020.01.11 <花材> 菊・ゴヨウマツ・ナンテン・ボケ・金の石化柳・アオダケ・大王松・ハラン 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<お正月・しめ飾り> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.12.22 令和元年がまもなく終わろうとしています。 今週半ばのクリスマスを過ぎると、週末は一気に年末モードになりますね… 本年最後のレッスン […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<クリスマス> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.12.07 岐阜の西方にいつも佇む伊吹山が雪に白く覆われ、ひときわ目立つ様になりました。 手前の山々よりひとつ頭が出ている様に見える伊吹山。 […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<冬のテーブルアレンジ> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.11.23 11月も後半ですが、日差しがある昼間は温かいと感じる今日この頃ですね。 今回のテーマは「冬のテーブルアレンジ」です。 白樺の皮板を […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ウインターギフト> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.11.09 ここ最近、おしゃれな女性誌や雑貨コーナーなどで、花や植物を束ねて壁やドアなどに飾るスワッグを見かけたことはありませんか?! ナチュ […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<秋の花材を選んで…> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.10.19 秋の花々がたくさん集まったお教室で、今回は「秋の花材を選んで…」です。 紅葉した枝や、秋ならではの花・色合いが想像力を掻き立てます […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ハロウィン> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.10.05 朝早く外に出ると、空気がひんやり澄んできました。 空が高くなってきた事を感じますね。 店先には、すでにハロウィングッズが並んでいた […] 詳細を見る
楽しみながら基本をふまえて コース<ラディエイティングスタイル・基本形> 楽しみながら基本をふまえてフラワーデザインを学ぶコース UPDATE : 2019.09.21 店先に、梨やぶどうなど秋の味覚が勢揃いしているさまを目にすると、思わず旬を味わいたくなる今日この頃です。 今回のテーマは「ラディエ […] 詳細を見る