GALLERY

作品紹介

楽しみながら基本をふまえて コース<秋のピンク>

UPDATE : 2025.09.22

9月に入り、まだ暑い日もありますが、さつまいも・栗・かぼちゃなどの季節限定の商品がでていると、秋を感じたい気持ちが勝って、ついつい手を伸ばしたくなりますね。

今回のテーマは「秋のピンク」です。

秋の花々の中にあるピンク色にスポットをあて、集めてみました。

秋に咲くピンクは、気温や日照時間の関係で、春とは少し違い、どことなく深みを感じたり、くすんだアンティーク風になるそうです。

そういったニュアンスの違いを感じながら、家にあるお好きな器にアレンジしていきましょう。

花材がピンクなので、箱やお皿の色味がアクセントになったりと、遊び心がある感じも、見る側を楽しませてくれますね。

カゴの色やグリーンのボリュームによっても、雰囲気がガラリと変化するのも面白いところです。

気温が異例に高かった夏から、ようやく過ごしやすくなるこれから。

花の種類も多くなるこれからの季節の移ろいを、ゆっくり楽しめる時間が少しでも長くあって欲しい、と思ってしまいます…

 

<花材>

リンドウ・ダリア・カラー・ケイトウ・千日紅・セダム・(ワレモコウ・ジャイアントピット・グニユーカリ・キビ・パープルコンパクター・ドラセナのうちから3点を選ぶ)

<次回レッスンの日時>

テーマ「初秋の贈り物」

9月18日(木)10:30~  13:30~

9月19日(金)18:30~   岐阜新聞マーサ教室

9月20日(土)10:30~

9月24日(水)18:30~

9月25日(木)10:30~   ぎふ中日文化センター